Diary

恵比寿映像祭

写美に行ってきました。第一回恵比寿映像祭へ。オルタナティヴ・ヴィジョンズ映像体験の新次元というテーマでした。古郷卓司とチャン・ヨンヘ重工業の作品がとてもよかったです。HDカメラがやはりほしいと思いました。このごろちょと前のminiDVでとった映像…

テスト

洗濯物

天気のいい日だったので、マンションには洗濯物と布団がたくさん干されていました。この光景を見るといつも都美館の常設に展示してあったこの写真のようなマンションを描いた連作の作品を思い出します。その作品はいまは現美にあると思います。

モッフル

せんじつたまたま見たテレビでしりました、「モッフル」ってかなりいい感じです。何年か前に合羽橋祭りのときにとあるお店の前でワッフルメーカーのデモをやっていました。そのときに「おもちも、ほら!このとうり!」おもちで作った真っ白なワッフルをみせ…

色と言葉01

何年か前から気になっている言葉があります。「赤いラジオ」この言葉をなんとなく思いついて、ヤフオクなどで古いトランジスタラジオの赤いのみつけたりして、イメージはさらに強くなり、いつかなにか作品にしたいと思っています。 それで思ったのですが、色…

黒赤鉛筆

[rakuten:voice:10002764:detail] アシストオンのメールで知りましたが、赤黒のえんぴつは技術的に今まで作れなかったそうです。たしかにありそうでなかったです。そういったありそうでなかったもの、作れなかったものって、これからいろいろできていくんだ…

お菓子の家-その後

12月の末に作ったおかしの家ですが、お正月に家族で食べてみました。いろいろな種類のおかしが貼付けてあるので、普段食べたことのないおかしの食べ合わせになったりして、とてもおもしろかったです。また、壊しながら食べる感じが、作ったときと同じ感覚に…

お菓子の家

ともだちのやっている「かとう絵画・造形教室」に、おかしの家をつくりに行ってきました。牛乳パックを土台いそこにおかしをあれこれ貼付けていきます。粉砂糖をといたものが糊がわりで、やってみるとけっこうはまります。子供たちがメインのものですが、な…

はしおき

銀座の小津先生の御用達のお店で、はしおきをかいました。

画廊

シュウゴアーツの島袋道浩「これまでの話2」を見に行ってきました。新しい場所になってからのシュウゴアーツははじめていきました。こんどの場所もいいところだなと思いました。そして展示はとてもおもしろかったです。なぜかこの人の作品はとても好きです。…

のりもの

先週の日曜日にひさしぶりにモノレールに乗りました。羽田から飛行機に乗るのに、モノレールに乗りました。子供のころモノレールはすごく特別な乗り物でした。上野動物園でモノレールはよく乗っていましたが、座席のレイアウトが羽田に向かうものは特別で、…

展示をみて

今週の月曜日で国立新美術館での東京イラストレーターズ・ソサエティの展示が終了しましたが、その展示を見に行って、いちばん印象に残った作品は、伊藤桂司さんと渡辺宏さんの作品でした。伊藤さんの作品は黒い線とその黒の粉が飛び散ったようになっている…

おとうふニュー

コマツヤアト画廊の定番Tシャツにあわせて、ちょっとおとうふネタを。最近の朝のもういっぴんメニューというか、朝デザートって感じで、「きぬごしどうふのマーマレードのせ」をたべます。けっこうこれは最後にたべると、まんぷくかんがあって、それでもって…

Tシャツのボディ

こまつやあと画廊オンラインショップのこんどの動物Tシャツのボディーですが、anvil Traditonにしようかと検討中です。生地がとてもいいのと、丈も短めで全体にこぶりにできてるのが好きです。また、汗をかいたときにも、びっしゃりにならず、乾きも早くてい…

つぎの手描きシャツは?

こまつやあと画廊で販売する、次の動物てぃの動物を只今、検討中。先日、上野動物園でヒメハリテンレックをみていたら、外人の親子がその前であれこれ会話をしていました。聞き慣れない言葉に何語だろうと思い、聞き耳をたてていると、たぶんロシア語のよう…