画材の話「ゲルマーカー」

Pilotのゲルマーカーというのがあります。とても描き味のいいとても軟らかいクレヨンのようなものです。けれど、たぶん、あまり画材という認識はされてないと思います。実際、あんまり置いてある画材屋がないからです。でも。すごくいい画材なのです。最近これを使って仕事をしました。たぶん、仕事で使ったのは、はじめてです。以前に展示用の作品で使ったことがありましたが。この画材をしる経緯は、また今度お話しますが、私がいいと思うものは、特に画材は、画材屋からいつも姿をけしていく運命のものが多いです。ゲルマーカーのいいところは、軽く描いてもとても黒い線が描けて、なおかつ紙の上を動かしたときにできる画材の削りかすがほとんどでないところです。こいう画材はたぶん、クレヨン、パステル系の画材では、ゲルマーカーだけのものだと思います。ただ、その描き味のよさを使いこなすには、それなりのテクニックが必要な画材でもあります。ほんとにいい画材なのです、そのネーミングとデザインとうらはらに。